仮面ライダースーパーライブ2019のチケットを3枚取ったわけですよ。
いやしかしこれやっぱり人気なのですね、、、
3月3日という日程もいいんでしょうか。
上の子が年少になりやっぱりこういうものに興味が出てくるお年頃。
去年も行ったんですけどたしか発売してから少し経ってからのチケット購入でかなり後ろでしかも横の方だった思い出。
でも客席各地に歴代ライダーが出てきてくれたとき一番近くにいたのが鎧武だったーーーーーうわーーーーー
でもまあやっぱりもっといい席で見たいよねってことで今年はちゃんと発売日を把握しておいて挑んだわけですね。
先行販売ってこれ休みでもとらなきゃいけないわけ???
12月1日の先行販売(13列以内確定)が12時からだったわけなんですけども、この日仕事でして、昼に買おうと思っていてうっかりすっかり忘れていました…帰りにコンビニによると予定枚数終了の表示。
うっそまじかよ…え、そういう世界?
これあれですか。
Loppi張り付いて発売時刻に即手続きしないといけないやつですか?
そういう世界?
昼休みに覚えてたらワンチャンあった?
それとも瞬殺?
今度から休みとってローソンかセブンイレブンに張り付いてないといけませんか?
油断してた一般発売
前回は気付いた時にチケット申し込んで買えたから一般発売なら当日中に行けば普通に買えるっしょ〜〜
とか思ってたんですけども
甘かった
甘々だった?
発売時間はおんなじ12時かなーとか思って今度は忘れずに昼休みにコンビニへ。
Loppiを操作するとそこには
残席なし
の文字……………
ええ…うそでしょ……?
発売時刻はどうやらこの日は10時だったもよう。
それでももう2時間ちょいで売り切れるの???
セブンネットを見てみると午後の公演が1席のみの表示。いや子供と行くのに1席だけとってどうするよ。
これマジで休みとって張り付かなきゃ見に行けないの?
去年端の席とはいえ普通に取れたのは何?
チラシには当日販売500円増しの文字
当日販売する可能性もあるチケットが2時間で売り切れるの?マジ?ライダーベルト買うためにおもちゃ屋に並ぶ光景見たことあるけど仮面ライダーってこういう世界??????
会場に電凸ですよ
こういうのって販売窓口別にチケット持ってるもんだよね?よくわかんないけど問い合わせ先に会場の電話番号書いてあるから電話してみましょうね。
と思い電話してみる。
「そちらで上映される今日販売開始の仮面ライダーの舞台なんですけど、ローソンでもセブンイレブンでももう買えなくて…」
「ええ、ええ…」
となんだか気の毒そうな声で相槌をされて再度え!?そういう世界??と一瞬思ったら
「テルサ(会場名)分はまだお席ございます…お電話でのご予約はできませんのでお早めにお越しください」
っとのことーーー
なんだよーーー喋り方が丁寧なだけかーーーマジどきっとした〜〜〜
やっぱり買う窓口によって持ってる席が違うのですね。ああよかった、しかし今は仕事の休み時間だぞ会場まで行く時間が……ギリある!!!と即車を走らせる僕ちん。
会場は家からチャリ圏内なのでガチればイケる!!!と猛ダッシュ。
いやしかしこれ会場が近い人間だったからできたけど県内、いや市内住みでも反対側の区に住んでたりすれば詰んでる案件でラッキーだったなあなんて考えながら今年初めて積もった雪の中車をかっとばしました。
かっ飛ばした道は数年前借り物のフェラーリかなんかでものすごいスピード出して捕まったバカが走った道。走りやすいんですよ。。。でも悲しいかな私はいま愛車のスポーツカーを手放し軽自動車の身…
。でも走れる車で安全運転がカッコいいという美学を持っているのでそんな飛ばしませんよ!
脱線した。
会場に着くと取れる座席を示される。
んおおお…会場分もけっこう埋まっている…みんなここまできてチケット買うものなのか〜と来年に向けて学んだ気分。
空いてる席から吟味して、紆余曲折ありながらなんとか真ん中寄りの会いてる席をゲットしたわけです。。。
『仮面ライダースーパーライブ2019!』
というCMが流れるたびに
「これ観に行くんだよね!」
なんて言われてたわけでチケット取れませんでした…で終わるわけには行かずコンビニ分で諦めなくてよかった…
こういうの詳しくなかったので次回に向けて勉強になりました('、3_ヽ)_
油断できないこともうひとつ
去年はじめてライダー舞台を観に行っての失敗がひとつ。
けっこうギリギリに会場に到着してしまったのですが握手会に参加するためには指定のグッズを買う必要があるということを知らなかった!!!!
ぎりぎり買えたのですが、指定のグッズというのが楽しいものがたくさん入ったお楽しみ袋とパンフレットの二種類。
もちろんお楽しみ袋の方を買ってあげたかったのですが売り切れで買えなかったという苦い思い出…パンフレットもたいそう喜んでくれて今も時々見返してるんですが、他にも色々物販あって開演前にみれず帰りにしか見られなかったため売り切れもけっこうあったという残念な事態に終わっていました。
なので今回は!早めに行って物販の長蛇の列にも負けず目的を果たすのだ!!!と意気込んでいるわけです。
去年はビルドのお皿とトマト栽培セットを買った。
たのしみ〜〜〜
子供のためとか言いながらやっぱり自分も楽しみーーーー